【合格体験記】「簿記3級」の概要、勉強方法、合格までの道のり!

公的資格「簿記3級」についての概要やおススメ対象者、勉強方法をまとめました。

これから資格取得しようと考えている方は、ぜひご覧ください。

結論:TACが出版しているテキスト&問題集をやれば合格できます!

テキストは、勉強方法のところで紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

概要

簿記3級とはどんな資格か、どんな人におススメの資格か、合格するためにはどうすれば良いのかを説明していきます。

簿記3級とは?

簿記とは、簡単にいうと「お金の出入りを正しく記録・管理し、一定期間における収支を計算すること」です。

3級試験では、基本的な考え方や基礎知識が問われます。
資産・負債・純資産とは何か、お金の出入りをどのように記録するのか、どう計算するのか、など。

簿記の知識・スキルを習得することで、経済活動におけるお金の流れや、企業などの資産価値の測り方がわかるようになります。

どの業界で働く人も、簿記の知識は絶対にあった方が良いです!
会社員として働く人、起業を考えている人など、幅広い方々に必要な知識になると思います。

以下、参考URLです。
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/about

どんな人におススメ?

・会社員として働いている人
・起業を考えている人
・学生

正直、全ての人におススメできる資格です。
会社員として働くにしても起業するにしても必要な知識かと思いますし、学生の方は簿記を取得することで就活で多少なりとも有利になります。

資格を取得しないにしても、勉強して用語を覚えたり概念を理解することは、とてもタメになると思います。

簿記3級はそこまで難易度も高くないため、この機会に学びましょう!

試験概要・合格基準

試験時間:60分

出題数 :3題以内

出題形式:記述式(計算問題や実技的な問題が多い)

出題分野:簿記の基本原理
     諸取引の処理

合格基準:正答率70%

試験概要は、以下URLでご確認ください。
https://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/2021_shokai1-3.pdf

2022年度からは、試験範囲が変更になるようです。以下、参考URLです。
https://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/2022_shokai-kaitei_1-3.pdf

試験への申し込みについては、以下の公式サイトをご覧ください。
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class3

合格した感想

私は社会人3年目で簿記3級に合格しましたが、そこまで難しいとは感じませんでした。
難しくはないですが、全てを明確に理解し、計算を間違えないようにする集中力・正確性が必要です。

試験では実戦問題が多いため、計算することが多いのですが、一つでも間違えていると計算が合いません。すなわち不正解となります。
逆にいえば、計算が合えばほぼ正解ですし、計算が合うまで何度でもやり直すことができます。
そのため、時間との勝負でもありますね。凡ミスは避けたいところです。

簿記3級の勉強をしたことで、経済活動におけるお金の流れが理解できましたし、簿記の知識の重要性を知ることができました。

簿記の知識がなくても会社員としてやっていけますし、特に困ることはないかもしれませんが、簿記の知識は教養として必要かなと感じています。

簿記の概念・知識を理解するために、簿記3級はおススメです!

試験に合格するために

私が試験に合格するために、何時間勉強したか、どのように勉強したのかを説明していきます。

勉強時間

私が簿記3級を取得したのは社会人3年目のときですが、簿記については無知な状態からのスタートでした。

そんな私が試験までに費やした勉強時間は、ざっくり【50時間】です!

私は、テキストを用いて網羅的に勉強をし、内容理解・暗記をしました。
その後、問題集にて演習をしました。

具体的な勉強方法は、次で説明していきます。

勉強方法

基本的には、テキスト理解、問題演習の2つです。

まずは、テキストによる勉強です。
テキストを購入して、ひたすら読み込んで理解・暗記をしましょう。

私は、テキストを1回だけ読みました。
暗記も必要な部分がありますが、正確に理解することが重要です。

似たような項目があったりややこしい計算方法があったりと、結構複雑です。
それぞれ単体では特に難しいことは言っていませんが、混同してしまうと厄介です。
正確に理解しましょう!

テキストは、TACが出しているテキストがおススメです。以下のリンクから購入できます。
テキストはこれのみで問題ありません。


次に、問題集ですが、これもTACが出している問題集だけで大丈夫です。
私はこれだけやって合格しました。(完璧に正答できるまで繰り返しましたが)


要するに、TACが出しているテキストと問題集をやっておけば、合格できるということです!

まとめ

簿記3級は、全ての働く人におススメできる資格です。もちろん学生の方にもおススメです。
私は簿記の勉強をしたことで、企業の経済活動におけるお金の流れのイメージが湧きましたし、決算などの数字を読めるようになりました。

ぜひこれを機に、勉強してみてください!

知識の習得は、早ければ早いほど効果的です。
できる限り早く資格取得をして、知識を持って仕事をしていきたいですね!

他の資格についても本ブログでまとめていますので、興味のある方はぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました